2011/11/01

大掃除とカレンダー

こんにちは!画材店牧野です。

早いもので11月に入り、今年も残す所二ヶ月ですね。
一年を振り返るにはまだ少し早いかなと思いますが、
来年の準備をするには早め早めが大事だなと思う今日この頃です。

年越しの準備と言えば大掃除ですが、
最近は大掃除を行わない家庭が増えているみたいですね。
「ドイツ式掃除術」というのが話題を呼んでいて、
毎日の掃除にひと手間加えて細かい所を掃除することで
年末の大掃除が必要なくなり、
いつでもきれいな状態を保つという新しい掃除法なのだそうです。

お皿洗いのついでにガスコンロのゴトクを外したり
換気扇のフィルターを吸ったり。という感じだと思うんですが、
僕なんかは気合いを入れないと普段の掃除もままならない上に
毎年恒例いらなくなった本やCDの大処分大会も兼ねているので
どうしても年末大掃除派です。

こういった西洋の生活スタイルが日本にも違和感なく順応してるのを見ると
段々日本人の生活リズムから離れていくんだなあとしみじみしてしまいますね。

ところで年越しの準備で案外忘れがちなのが
『カレンダー』
ではないでしょうか?

なので今日は画材店らしいカレンダーのご案内を。

水彩画を嗜まれる方々に絶大な人気を誇る
永山裕子先生の水彩画2012年版カレンダーです!



二ヶ月に一枚、永山先生の水彩画が描かれていて、
季節によって彩りも鮮やかにかわっていきますし、
お気に入りの一枚を額装すれば長く鑑賞していただけます。

お部屋にゆとりのある方でしたら、
いつも通りの壁掛けではなく、イーゼルに立てれば
お部屋の雰囲気がぐっと彩り豊かになること間違いなしです!





大型雑貨店ではなかなか見ることのないカレンダーですので
もちろんプレゼントにももってこいの一品です。

迫る師走に一歩先んじて、今年は特別素敵なカレンダー。いかがでしょうか。

カレンダー、イーゼルともに本店2階で取り扱っております。
ちなみに当店は大掃除用グッズなどは
取り扱っておりませんので、あしからずm(_ _)m

0 件のコメント: