2011/11/10

フレームセンター 額装のココロ

こんばんは。
日本シリーズも明後日に迫りましたが、皆さまいかがおすごしでしょうか。
フレームセンターのの甘党セットアッパーことスギャマシンヤです。
どんだけか、どんだけ甘党かというと





常備してます。

しかし、僕のなかの本命はこれ。



大阪は豊中の井関食品(株)のメープルキャンディ。

僕は簡単に『癒し』などという安い言葉は使いたくないのですが、
これはまさに癒しの口あたり。
置いてあるスーパーにあまり遭遇しないのですが、
見つけたらぜひお試しください。
海原雄山的な表現なら「むう‥!」ですから。


さて最近フレームセンターでは売れ筋の額縁が、
旧来の額縁業界サイズのものより、
スケッチブックサイズに合わせた、
マット付きのデッサン額にシフトされつつあります。
これはあらかじめ、F4号とかF6号サイズの開口をしてあるマットを
均等なマット幅で額縁に備え付けており、
スケッチブックからはずして、
すぐに額装できるという点でとても便利な物です。
水張りされる場合は「掛かり」の範囲内で
水張りテープを貼っていただくという注意点がありますが、
マット幅に差が無く、値段もリーズナブルな設定の商品も多いので、
ここ数年でかなりシェアが伸びている商材です。




この商品は「エテルノ」というシリーズですが、
とても好評でよく出ています。
作品入ってませんが、とてもいい感じなのは伝わるんじゃないかなと思います。

作品あっての『額縁』は大前提ですが、
例えばある人がこんな額縁見つけると、こんな絵がいいんじゃないかなと思いを巡らせ、
そんな作品を描く(探す)。
そういうことあってもいいのかななどと思ったりもします、今日この頃。

ではまた。

0 件のコメント: