アップルが販売しているパソコンは、
デスクトップが3種類、ノートブックが3種類あります。
今回はそのなかであまり知られていないMac miniをご紹介します。

Mac miniはその名から想像できるようにMacの中で最も小さいパソコンです。
大きさは通常のCDケースを5枚ほど重ねたぐらいの大きさです。
Macのデスクトップ製品では唯一キーボードとマウスが付属していません。
ですから、例えばパソコンの買い替えを検討している方で、
液晶モニタ、キーボードとマウスは、まだ使えるという方に最適です。
今まで、Windowsパソコンを使っていた方も、
キーボードとマウスがUSB接続であれば、そのまま使えます。
WindowsからMacへの乗り換えにも便利です。
また、Mac miniは、液晶テレビにも接続できます。
リビングにある液晶テレビに接続して使うことができます。
設置スペースも液晶テレビの足元に置けるサイズです。
さらに、キーボードとマウスを無線式のものにすれば、
離れた場所から操作することができます。
これで、リビングにいながらして、
インターネットやメール、iTunesの音楽や動画、iPhotoのデジカメの写真、iMovieで編集したビデオを楽しむことができます。
家族で楽しみたい方や、
私のように液晶テレビを置くとパソコンを置くスペースがないという方におすすめします。
2 件のコメント:
セントラルさんは扱っているのは画材だけではないんですね。知りませんでした。何でも売ってるんですね(笑)
グラフィックセンター藤井山です。
画材もそうですがパソコン本体、モニタ、キーボード、
その他周辺機器もすべて取り扱っております。
何か気になることがございましたら、是非ご連絡ください。よろしくお願いします
コメントを投稿