久々のブログでございます。
今日は個展のお知らせです。
何度か展覧会のお手伝いをさせて頂いていて、
先生が学長になってからは初めてとなります。
今回も幅4m越えの作品が3点、2m越えの作品が1点と
大きな作品となりました。
そして先生は数百枚の作品を合成して作品を作り上げるという
今回も途方もない作業をしています。
オペレーターとしては、神経を使う制作をしている先生には頭が下がります。
さあ問題です。
なんでしょうこれは。
何につかうのでしょう。
大きな作品なので、たとえ歪みにくいパネルを使っても歪んできます。
それを防ぐためのものなのです。
初めての試みですが、順調です。
初めての試みですが、順調です。
さすがに何度も施工しているので慣れたもので、
とてもスピーディーにいきました。
段取りに良さが仕事の早さにつながります。
そして最後に記念撮影
左:弊社施工責任者の船田氏
中央:小林学長
右:弊社スゴ腕加工人の佐野氏
加工で何が凄いって、分割パネルなのに絵柄がズレてない精密な加工技術です。
機械での合わせ加工じゃないです。手でやってるのところが凄い
超絶技術。
超絶技術。
全ての作品は現地でお楽しみ下さい。
ニューヨークの作品も是非間近で見てほしいなぁ。格好いいんですよ。
ニューヨークの作品も是非間近で見てほしいなぁ。格好いいんですよ。
圧倒的な作品展です。
小林亮介展
「展開する風景」
2013年1月14(月)~1月31(木)
12:00pm~7:00pm
場所:ガレリアフィナルテ
名古屋市中区大須4-6-24 成田ビル上前津B1F
日曜休廊
0 件のコメント:
コメントを投稿