2012/11/06

アップル、薄型化した  21.5/27インチ「iMac」発表!

こんにちは、セントラリグラフィックセンターの畔柳です!

アップルは10月24日の新製品発表会において、デザインを久々に一新した
新しい「iMac」シリーズを発表しました。

新しいiMacは、液晶ディスプレイ自体を5mm薄くし、容積を最大40%削減、
さらにフルラミレーションとよばれる加工法を採用することで、
液晶ディスプレイとカバーガラスの間にあった2mmの隙間をなくしています。
このことによるカバーガラス背面の光の反射の軽減と、
ガラス表面にプラズマ蒸着という処理を行ったことにより従来の75%の反射削減を実現しました。

CPUは第3世代のクアッドコア Core i5 プロセッサを搭載し、
オプションでCore i7へアップグレードすることも可能です。
すべてのモデルに8GBのメモリと1TBのHDDを搭載。
CTO(注文使用生産)で最大32GBのメモリ、3TBのHDD、もしくは
768GBのフラッシュストレージを選択できます。

またオプションで、HDDとフラッシュストレージを組み合わせた
『Fusion Drive』を選択できるようになりました。
これは、頻繁に使うデータはフラッシュストレージに移動させ、
利用する機会が少ないものはHDDに移動することで、
コンピュータそのものやソフトの起動時間などを短縮することが出来るというものです。

性能面での向上も嬉しいですが、やはりアップルらしい斬新なデザインが驚きですね。
小さな画面のスマホ/タブレットが先進の時代ですが、やはり大きな画面に魅力を感じます。

21.5インチモデルは下位機種が108,800円、上位機種が128,800円にて11月発売、
27インチモデルは下位機種が154,800円、上位機種が168,800円にて12月発売となっています。
(いずれも税込/アップルストア価格)

お問い合わせはセントラルまで気軽にお願いいたします!

0 件のコメント: