2010/11/15

丸の内出力センター

出力センター青木です。

出力センターは出力、加工のほとんどがアートファクトリーと統合して尼ケ坂に移りましたが、
以前あった近くにも受付業務は残っています。
ポスター出力やクロマティックは丸の内でジャンジャン対応できます!

9月末に移転してから1ヶ月以上経とうとしています。



1Fで天井が高く奥行き感があります。

白基調なのでなんとなくオシャレじゃない?
1Fになってから海外のお客様が増えたような気がします。
この白基調の店舗がどことなくフランスっぽいからフランス人が最近くるようになったのか、

玄関先に飾ってあるこのスペインのラマンチャ地方の絵があるからスペイン人が来店されたのか。
ろくに話せない英語をデタラメに駆使して、かろうじてのりきっています。
英語が通じたというより、ジェスチャーで強引に分からせてる感が拭えませんが..。

まだ看板は出来てませんが、玄関先にこのディスプレイが設置されています。
印刷種類がビックリマークになっています。

たまたま通りかかって気になってる方、
卒業制作でどういう風に自分の作品を作ろうと迷ってる学生さん、
確実に以前より入りやすくなっていますので是非来て下さい。
あ、もちろん海外の方も・・。の、のーぷろぶれむです。

※丸の内「セントラル出力センター」、尼ケ坂「セントラルアートファクトリー」の移転先の住所、アクセスに関しては、コチラをごらんください→セントラルアートファクトリー|アクセス

0 件のコメント: