今日の”「匠」の日記”は3度目の登場、自称 美術鑑賞好きな寺本がお送りします。
7/10(火)~7/15(日)/ 11:00~19:00 (最終日は17:00まで)
弊社4F セントラル・アートギャラリーで開催します
『名古屋造形大学 グラフィックデザイン イラストレーションデザイン デジタルメディアデザイン 教員展2012』
のご紹介となります。
名古屋造形大学で教鞭をとる39名の教員の作品が集う展示会となっています。
平面構成・立体物ほか、実社会に密接にかかわる、プロのデザインワークの本随を
見ることができる希少価値の高い展示会になっていますので名古屋造形大学を目指
す学生の方には特におすすめの展示会です。
大学でどのような勉強をすることができるのかを、各氏の作品を通して感じられる
のではないでしょうか?教員という仕事とは異なる、各氏のプロとしての一面を見
ることができ、その作品はどれも独創性があり、かつ繊細で緻密な作品ばかりです。
気になる方は是非チェックしてみてくださいね。
名古屋造形大学大学院公式ホームページ
名古屋造形同窓会
更に今回はもう1展!
以前ご紹介させて頂きました
『ポジション2012名古屋発現代美術 ~この場所から見る世界』にご出展されました
『判治 佐江子先生』が現在ハートフルギャラリーで
個展”TOTTEMO EE!”(トッテモ良イ と 撮っても良い を意味する掛詞)を催しております。
7月15まで 12時〜18時 月曜休み
こちらも是非足をお運び下さい。
搬入の様子がこちらからご覧になれます。
以上、寺本がお送りしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿