フレームセンターのスギャマ シンヤですどうも。
冬も近づいてきて寒くなってきました。今日は温い一日でしたけれど。
では。
何でも額装します、フレームセンタアー!

はい、いかがでしょうか。
かなり目出たい感じの扇子です。額装しました。
扇子はそのものだけで、雅があるというか、ちょっと『いいもの』だと思いませんか?
僕はバスに乗って通勤していますが、
何気に隣の人が扇子なんか出してパニャパニャ(うちわだとパタパタだと思うけど、
扇子には微妙な手首の返しがあるからパニャパニャ)し始めたら、
おっ、やるね〜と思いますわな。
きっと皆さん横目でチェックしますよ。チェック!チェッ〜ク!
で、大人は『大人買い』をするからオ・ト・ナ!
扇子持ってる人は、一つしか持ってないということはないんじゃいないかな?と。
けっこう持ってる人は持ってるんじゃいかな?と。
何個かをTPOによって使い分けるのが、オ・ト・ナじゃないかな?と。
きっとカッコええやつ持ってらっしゃいますデスげすよね?
噺家の人も扇子使うわな。将棋の人も扇子使っている画がなんか浮かびますわね。
なんか芸者さんの人も扇子使いますか?そんな映像浮かびますけど‥。
さすがに芸者さんはこのブログ読まないか‥。トホホ‥。もといべらんめぇかな?
まぁ、いい。
あの、つまりあなたの扇子額装します。
僕にもちゃんと額装できることが証明できました。
扇子という日本が誇る伝統工芸品の美しさを、雅を、僕に額装させてください。
額装のココロ。額装のココロー!
T居先輩。
ちょっと前ですが、日本シリーズ終わりましたね。
不思議なシリーズでしたね。あまりにサッカー的なスコア。
野球なのにサッカー。これ如何に。
『ナンバー』誌はシリーズ特集ですから、じっくり再検証してみたいと思います。
バレーボール男子は続いてますね。
あの肩で切れているユニフォーム、個人的にはちょっとキツい。
正直、ワキがキツい‥(苦笑)。
アスリート(しかも日本代表だが。)には申し訳ないが、あれは少し勘弁だ〜。
サッカーのオリンピック代表いいですね。
特に大津いいですね。あれは次来るね、きっと。
我らがドルフィンズ、地獄の連敗街道8連敗中です!ドホホホホ‥です。
でも次は『きっかけはいつもパナ戦』のパナソニック戦です。
熊本遠征は連勝いただきです。悪くても五分。連敗はありえません、8連敗中ですが!
アンディの魂のビクトリー通訳炸裂!
Jサッカーはリーグはもう終わりですけど、天皇杯が本番です。
いいですか?サッカーは天皇杯が本番ですからね!
リーグは柏でもグランパでもどっちが勝ってもいいんですけど、
いや、本心はグランパは一応、Jのオリジナルメンバーで、
東海ダービー言うて、ライバル関係にあるわけやから、
優勝はしてもらいたくないわな。
でも、柏もうちのM岡が熱狂的なサポーターだから、
優勝されてもなんかなぁ‥というの正直あるね。
エスパルス天皇杯優勝祈願!
次のブログ番はまだ12月内にあるから、
まだ結果出てないね。途中やね。
海の向こうのNFLも終盤に入って盛り上がってきてます!
ぶっちゃけ、最近夜はBSとG+とGAORAで
NFLばかり見てるから寝不足気味だわいな。
途中から見てもやめられなくなっちゃうんだよね、あれは。
ズバリ現時点での予想。やっぱ今年はニューイングランド。
AFCが勝つと思います。根拠は薄いです。どちらかというと願望です。
ダラダラと長く書きました。すみませぬ。
次回はまたお菓子についてでも書きますかいな。
今年はさらにブルボンが加速してます。
ではまた。みなさまごきげんよう。
2 件のコメント:
クリスマス、お正月も近くなって、スギャマさん、いつも以上にテンションアゲアゲですねぇ!
扇子の額装、良いですね、特に額が良いです。いつも勉強になります!!
T居
先輩、コメントありがとうございます。ありがとうございますですが、あの、『テンションアゲアゲ』とか恥ずかしいんで、勘弁して下さい。そういうところを勉強してください。ナマ言ってスンマセンですけれど‥。
‥クリスマスとかも少し自虐入ってますね。あぁ、スンマセン。スンマセン。
スギャマ。
コメントを投稿