
建築模型、鉄道模型ファンの誰もが泣く子も黙る印籠を握る、
模型材料界の黄門様、光栄堂様より、
樹木や生垣の表現に欠かせない『ランドスポンジ』の新ラインナップが登場、
セントラルにも早速入荷してまいりました。

今回新発売となりましたのは、もっとも目の細かい極細目シリーズの新色13色、
それより少し粒が粗めな細目シリーズの新色3色です。
上の画像は極細目シリーズ新色のサンプルとなります。
んーなんともビビッドカラーが増えましたね。
思わずご飯にかけて食べたくなります。
グリーン+ピンク、グリーン+イエロー、グリーン+ブルーの混色3種は、
以前のものと比べて色の混合率が変わってます。
だいたい1:1ぐらいの割合で、お花の色分がアップ!というかんじですね。
最近スーパーでカップ焼きそばの『UFO』の昔ながらの丸っこい入れ物の
サイズ見なくなったような気がします。
人々がより、デカいものを、より、お得感なものを求めている、
と、光栄堂様の商品会議でも議題に挙がったにちがいありませんね。
2年ぐらい前に、セントラルも、
丁度当時『メガ牛丼』とか『メガてり』とかが流行ってて、
セントラル画材オンラインショップでも、
200号のキャンバスとか、30号の筆とか、
4Lのジェッソとかばかりを集めた、
『メガ画材』
特集やりましょう!!!!!!と、
勢い勇んで企画したものの、却下になったことを思い出しました。
あわひおもひでですね。
あの頃は、尻に蒙古斑がついていました。
ついでにといってはなんですが、また新たなる模型制作の仲間として、
光栄堂『情景職人』シリーズが、新たに販売開始しました。

この商品はいままでセントラル画材で取扱っていなかったのですが、
画材店店長が見本市で衝動買いしてしまったという経緯で入荷してまいりました。
地面や草地、枯葉とか雪とかのよりリアルな造形を求める方におすすめです。
鉄道模型には絶対ハマると思います。
セントラル画材オンラインショップでは、
これ以外にも模型制作に欠かせないグッズ/材料をすさまじい勢いでラインナップしておりますので、
ぜひ、ご利用いただきたいと思います。。。。
****
p.s.
ランドスポンジを使って、アルパカを作っていただける方募集します。

作っていただいた方には、何かあるかもしれませんし、何もないかもしれません。
ただ、林がもふもふ、としたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿