2010/06/23

フレームセンター 額装のココロ

こんばんは、セントラルフレームセンターの杉山です。

ワールドカップの各予選リーグも大詰めです。
先程、強豪国であるはずのフランスの敗退が決定しました。
フランスチームの敗退はサッカーのみならず、
社会生活の中でいろいろと教訓になる部分が多いと思います。

勝利という一つの目的に向かってチームが進むには
スタッフを含めた全員が同じ心構えを持ち、
同じ方向に進んで行かなければ、
結果を得ることはできません。
そういうところでは今回のフランス代表チームは
準備段階ですでにチームの結束に疑問が持たれていましたし、
ヨーロッパ予選プレーオフでの「アンリのハンド・ゴール』は
見る側にもかなり寂しい印象を残していたと
僕個人としては思っています。

額装と言えば、これも接客業です。
お客様とお話をしていく上で、僕たちが提案をして、
打ち合わせを主導していくのはよくあることなのですが、
あまりにも売り手主導が強く、
決めつけのように提案していくことがもしあったとしたら、
それは気をつけなければいけないことだと思います。

額装のようにお各様とお話を重ねて
作品を見栄え良く仕上げて行く作業は
お互いの理解・共感がとても重要です。
その行程がさらに良い仕上がりを求める次へのステップにもなるのです。
つまり額装の面白さを知るということになるのです。

0 件のコメント: